-
-
【やわらかぼたもち】春のお彼岸。秋のおはぎが楽しみ|らっこ飯
2020/3/21
2020年3月20日。 春分の日で、春のお彼岸でした。 炊飯器で炊いたもち米は、やわらかすぎて、失敗。 と見せかけて、高齢者が食べるにはいいやわらかさなんじゃないかという仕上がり。 『秋のお彼岸のおは ...
-
-
餅つきをした翌日の昼食|らっこ
2020/1/15
らっこです。 らっこが人生で初めての臼と杵を使った餅つきを体験した翌日です。 こーぎー家でも、お正月用に買っていた切り餅や鏡餅を開けて焼きました。 開封するのが大変だった、鏡餅です。 切り餅を半分に切 ...
-
-
お彼岸のおはぎ。ごはんと切り餅、茹であずき缶で|らっこ飯
2019/9/23
スーパーのチラシにお彼岸セールでおはぎが載っていました。 そんな季節です。 スーパーに買いに行かなくても、家にある買い置きでできるだけのことをしてみました。 お手製なので甘さは控えめ、あんこの失敗があ ...
-
-
かぼちゃ餅。びよ~ん|らっこ菓子
2019/8/16
干し芋をお餅に混ぜて焼くかんころ餅というお菓子があるそうですね。 らっこは食べた記憶がありませんが、すごーく食べてみたくなりました。 干し芋がないので、とりあえず「かぼちゃ」で代用です。 かぼちゃ餅 ...
-
-
枝豆餅のらっきょう味|らっこ飯
2019/7/7
5mmくらいにスライスした切り餅が1個分と少し、微妙な量で残ってしまいました。 殻を剥いた枝豆もあります。 枝豆入りの餅巾着を作って、油揚げに入りきらなかった残りです。 らっきょうと一緒に食べてみます ...