-
-
ひじきとねばねばオクラのサラダ|らっこ飯
2020/8/23
ひじきはサラダで食べるよりも、煮物で食べる方が好きならっこです。 最近は熱くて煮込む気力がわかなかったので、サラダにして食べました。 ほとんどどこに混ざっているのか見えないオクラがねばねばで、オクラが ...
-
-
ひじき・ささみ・水菜のサラダと庭の草むしり|らっこ飯
2020/1/22
ひじきのサラダを作りました。 煮物で食べることが多いらっこですが、味付けをせずに、「マヨネーズとかかけて食べてください」と出しました。 「はいはい」とマヨネーズをたっぷりかけて食べてくださったこぎ父は ...
-
-
ひじきときゅうりのツナマヨサラダ|らっこ飯
2020/1/11
ひじきのの物を作ったら、ツレから、「ひじきとツナを和えたサラダが食べたい」とのリクエストをもらいました。 「そこにマヨネーズかけたら絶対おいしいでしょう」 さっそく作って、みんなでいただきました。 ひ ...
-
-
枝豆入りひじきの煮物。刻んだ高野豆腐が肉っぽい?|らっこ飯
2020/1/10
ひじきの煮物を作りました。 調味料の分量は、ひじきの裏面記載にのっとっています。 枝豆でいろどりを加えて、開封済みだった高野豆腐も、食べきるいい機会だと思って刻んで入れました。 ツレには、どうも高野豆 ...
-
-
さて、らっこは何を作っているのでしょうか?|らっこ飯
2019/11/2
上の写真をご覧ください。 フライパンに入っているのは、にんじん、こんにゃく、油揚げ、ささがきごぼう、ちくわです。 さて、らっこはこのフライパンで何を作ろうとしているのでしょうか? それは ...
-
-
ひじきとしらたきの煮物。フライパンで炒めもの?|らっこ飯
2019/10/3
買い置きの乾燥ひじきと、買ったことを忘れかけていた白滝(お徳用)、珍しく買ってもらったレンコンで、ひじきの煮物を作りました。 焦げ付きにくい加工のフライパンで炒めるように煮込みます。 熱の伝わり具合と ...
-
-
フライパンでひじきの煮物。炒め物と言った方が正確かも|らっこ飯
2019/8/27
ひじきの煮物をフライパンで作りました。 焦げ付きにくいフライパンなので、油も使わず炒め合わせました。 煮物というより炒め物。 ちくわを大きく切ってたくさん入れたものですから、まるでちくわの煮物です。 ...