-
-
ピリ辛で刺激的。ツナマヨしらたき|らっこ飯
2020/6/30
しらたきをツナマヨと豆板醤で和えてピリ辛に仕上げたサラダです。 冷蔵庫でよく冷やして食べたら、舌に体に気持ちよかったです。(暑い日でした) しらたきの下処理は、下茹ではせず、塩もみのみで混ぜ合わせれば ...
-
-
細切りくきわかめのツナマヨサラダ。水で戻して混ぜるだけ|らっこ飯
2020/5/6
乾物の細切りくきわかめを水で戻して、ツナとマヨネーズと和えるだけ。 食べる時にはおしょう油を垂らして食べるとおいしいです。 くきわかめを水戻しする時間が20分程ありますが、作業時間は5分もかかりません ...
-
-
ツナマヨ大根。これはサラダか?漬物か?|らっこ飯
2020/4/28
塩もみした大根を、ツナマヨと和えました。 塩もみ塩がききすぎて、漬物のような大根になりましたが、しょっぱいもの好きのこぎ父には好評。 ツレとらっこは、ちょっとしょっぱくなり過ぎちゃったね?という感想。 ...
-
-
冷凍いんげんのツナマヨおかか|らっこ飯
2020/4/17
冷凍のいんげんをさっと茹でて、ツナマヨと削り節で和えました。 こぎ母はよく、冷凍のいんげんを茹でて食卓に出してくださっていました。 らっこが料理をするようになると、食べる頻度が減りました。 冷凍食品で ...
-
-
キャベツの外葉を捨てずに食べきる。ツナカレーから抜け出せない|らっこ飯
2020/3/24
キャベツの外葉。どうやって食べていますか? らっこは、ツナカレー味から脱却できません。 何度作ってもおいしくできるし、何度作っても、「これがおいしい」って評判がいい。 よーく洗って、一生懸命千切りにし ...
-
-
キャベツのツナマヨオイスター。炒めてサラダ気分|らっこ飯
2020/3/6
キャベツのサラダが食べたかったのですが、千切りをする気力がなかったため、ざく切りキャベツを軽く炒めて、大好きなツナマヨとオイスターソースで絡めました。 オイスターソースが思ったよりも残っていなかったた ...
-
-
大根のきしめん風サラダ。ツナマヨにわさびがお気に入り|らっこ飯
2020/2/23
大根の切り方を変えて、サラダを楽しんでいるらっこです。 1センチくらいの幅に切って、スライサーで薄くスライス。 きしめん風という言い方でいいのかな? お箸でつまみやすいので、食べやすくってナイスです。 ...
-
-
ギトギトこってり。アボカドとキャベツのツナマヨサラダ|らっこ飯
2020/2/17
にんじんをスライスしただけのサラダをちゃちゃっと作ったら、キャベツとアボカドでこってりサラダです。 あ、切って混ぜるだけなのは同じか。 アボカドとキャベツのサラダ アボカド 1個(いちょう切り) キャ ...
-
-
赤玉ねぎのツナマヨサラダ。レンジかけすぎご用心|らっこ飯
2020/1/28
スーパーで珍しいものを見つけました。 赤玉ねぎです。 紫玉ねぎとか、レッドオニオンとか、言い方がいくつかあるようですが、スーパーでは赤玉ねぎとして売られていました。 サラダにしてみたのですが、かるくレ ...