お菓子 暮らし

【Beryls SESAME】マレーシアのチョコがおいしい|らっこ

Beryls SESAMEの透明ケースです。

こぎ弟さん(ツレ・こーぎーの弟さん)から、海外出張のお土産をたくさんいただきました。

頂いた中から、ひとつご紹介します。

Beryls

ベリーズ と読むそうです。

公式サイトによると、

マレーシアで最高のチョコレートを提供する会社

だそうです。

そうだったのね。

らっこ、知りませんでした。

取り口からのぞいたBeryls SESAMEです。

個包装されていないので、ふたを開けて内ブタをめくると手が届きます。

写真は、すでに何個か食べた後です。

ホワイトチョコレートに、白ごまと黒ごまがたっぷり混ぜ込んであって、ちょいと歪な卵型。

Beryls SESAMEです。

表面はツヤツヤですが、形のいびつさに、なぜか外国の気配を感じるらっこです。

あえていびつな形にしているのかしら?

輸送の途中で変形したのかしら?

カリッとひと口。

Beryls SESAMEの断面です。アーモンドが見えます。

中にはアーモンドが入っています。

(らっこのかじりかけでごめんなさい)

ホワイトチョコレートって、ミルクチョコよりもこってりしているというか、脂っこいというか、くどいように感じることもあって、あえて自分からは選ばないこともあるのですが、こちらのチョコは、うふふ。

うふふふふ。

あまりくどさを感じることなくいただけました。

いやん。おいしい。

 

アーモンドよりも周りのチョコが分厚くて、ごまもたっぷり入っていて、口の中のチョコが全部溶けて飲み込んだ後も、歯のすき間にごまが挟まっているというおまけつき。

いやん。おいしい。

 

こぎ母も、「おいしいけど、歯にごまが挟まるね?」と言って笑っていました。

 

手が止まらなくなる前に、蓋を閉めておかなくては。

 

最初に食べたこぎ母も、らっこから「おいしいよ?」とすすめられて食べたツレも、「おいしいねえ」とお気に入りのようでした。

 

 

こぎ弟さんの出張のお話は、短期間で、「あっちに行くんだって。今度はこっちに行ってるんだって。またどっちに行ったらしいよ」とこぎ父から報告だけ聞いていたので、正直、頂いた時にはどこのお土産かわからなかったのですが(すみません)、こぎ父が、「ん?これは、マレーシアかな?」と言っていました。

ベリーズで検索してみたら、ずばりマレーシア。

さすがこぎ父。

 

公式サイトによると、1996年には日本への輸出を開始しているそうなので、日本でも買えるようなのですが、あらまあ。

らっこ、こーぎー好きのチョコ好きなのですが、ベリーズと言う名前は知らずに過ごしていました。

覚えたぞ覚えたぞ。

 

知っている商品もあるかもしれないと思って、商品の画像も見てみましたが、知らないパッケージばかりでした。

辛うじて一つ、金紙で包んである丸いチョコレートに見覚えがある気がしたのですが、こんなケースだったかしら?と、自信がありません。

らっこ、チョコ好きなのに……

時代と情報に取り残されている感に襲われながらも、単純においしそうな写真を眺めてちょっぴりいい気分。

 

こぎ弟さんから頂いた、こちらのゴマのホワイトチョコは、商品画像には載っておらず。

 

一番最初に食べたタイミングが、夕飯の前でお腹が空いている時だったので、よく我慢して食べ残したと思います。

 

お腹がペコペコじゃないときに、少しずつつまんでおいしくいただいております。

 

ありがとうございます。

ごちそうさまです。

 

読んでくださり、ありがとうございました。

-お菓子, 暮らし