• 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
母に日に贈られたカーネーション

介護 暮らし

母の日に、生花が鉢植えで届いて思ったこと。要介護の家族がいる生活|らっこ

2022/5/21  

『……負担だ――』 身も蓋もない言葉を選んでしまいましたが、飾った言い方をしても仕方がないので繰り返します。 『……複雑だ――』   要介護の家族がいる生活で、母の日に、生花が鉢植えで届いて ...

歯磨きをするこぎ母とこーぎー

介護 暮らし

あなたは誰?わかってはいても寂しくもあり、悲しくもあり・・・

2022/5/13  

要介護者と暮らす大変さは、実際に自身がその環境に身を置いてみて初めてわかる。 私(こーぎー)の場合も母が脳内出血で入院するまでは、どこか他人事のように思っていた。 50代にもなると、両親ともに健在な友 ...

アベノマスク立体型

暮らし

アベノマスクが届きました。立体型・ポリエステル 2022年4月のこと|らっこ

2022/4/29  

2021年の年末、国に申請していたアベノマスクが届きました。ありがとうございます。 アベノマスク……で通じますよね……? あと何年くらい先までこの単語で通じ合えるのかしら?とぼんやり考えたりしますけれ ...

チューリップを見て喜ぶこぎ母とこぎ父

介護 暮らし

庭の黄色いチューリップ|らっこ

2022/4/23  

誰も世話をしていない庭のチューリップが、可憐な花を咲かせてくれました。   花の命は短く、大きく咲き誇った黄色いチューリップは数日で花びらを散らしました。     &nb ...

こぎ母にぼたもちのおかわりをすすめるこぎ父

介護 暮らし

2個目のぼたもち。食べきれない!食べたりない?|らっこ

2022/4/13  

春のお彼岸にぼたもち(おはぎ)をみんなで食べていた時のお話です。 直径が10センチ近くある大きなぼたもちを一つ、ぺろりと平らげてくださったこぎ母。 こぎ父がおかわりを促します。 あんこ好きでぶれないこ ...

ぼたもちをおはぎというこぎ父と、あんころ餅というこぎ母

介護 小豆 暮らし 餅

2022年。ぼたもちを作りました。お彼岸覚書|らっこ

2022/4/7  

2022年3月21日は春分の日。 スーパーのチラシを見て暦を知るらっこです。 覚書として書いてみました。 春 3月 春分の日 秋 9月 秋分の日 ぼたもち おはぎ 牡丹の花 丸く大きく こしあん 萩 ...

暮らし

【蕪村あられ春秋】が好き|らっこ

2022/3/21  

京都のおせんべい屋さん、蕪村庵をご存じですか? こぎ父が時々、自宅用に【蕪村あられ春秋】というのを買ってきてくださっていてよくいただくお菓子です。 蕪村庵さんのことは全然何を知っているとは言えないので ...

銀座のいちごケーキ

暮らし

【銀座のいちごケーキ】が美味しかったお話|らっこ

2022/3/19  

銀座のいちごケーキをいただきました。 美味しかったのでただ見せびらかすだけのページです。 ♪ こぎ弟さんからいただいた銀座のいちごケーキ。 なんだか名前が洒落ていますね。 どこが銀座なのかは深く考えも ...

お皿によそった玉こんにゃく

こんにゃく らっこ飯 暮らし

【丹野の玉こんにゃく】をいただく|らっこ

2022/3/18  

丹野の玉こんにゃくというセットをいただきました。 こんな風な、初めてだけれどもどこか懐かしいようなグリーンの網カゴに入っていました。かわいい…… 網カゴの使い道は思い当たらなかったのですが、とりあえず ...

部屋を出ていくこぎ父

介護 暮らし

こぎ父だけが知らない。|らっこ

2022/3/16  

こぎ母はいつも、こぎ父のことを「お父さん」と呼んでいます。 ご友人さん方と電話で話すときも 互いを「お父さん」「お母さん」と呼んでお話をされています。 恋愛時代にお二人がなんと呼び合っていたのか気にな ...

1 2 3 … 75 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事を書いてる人

マスクをつけているこーぎーの顔です。 こーぎー
コーギーをこよなく愛する50代。趣味はスカイダイビングとキャンピングカー。
マスクをつけているらっこの顔です。 らっこ
こーぎーをこよなく愛する30代。ブログ内の画像を担当。アラスカラッコに似ている。

出てくる人たち

カテゴリー

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯

このサイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

© 2022 らっこぎ