もやし らっこ飯 サラダ 玉ねぎ 納豆

もやし納豆の新玉ねぎ和え。お子ちゃまにはちと辛め|らっこ飯

らっこが作ったもやし納豆の新玉ねぎ和えです。

1月のスーパーに、もう並んでいましたのよ奥さん。

新玉ねぎ。

静岡県産の新玉ねぎで、入り口付近に並んでいたお徳用の玉ねぎよりも明らかに割高。

そんなことはお構いなしに、最初に見つけたツレ。

「お、新玉ねぎがあるよ。いいね。これにしよう。普通の玉ねぎ?  絶対こっちの方がおいしいでしょ」

新玉ねぎを見つけた時点で、ツレの中に選択の余地はなかったようです。

チャリンチャリ~ン。

ありがとうございまーす!

もやし納豆の新玉ねぎ和え

もやし 1袋
納豆 1パック(付属のタレ・からしでよく混ぜる)
新玉ねぎ 1個(縦半分にして横(繊維を切る向き)にスライス)
削り節 1パック(2.5g)
しょう油 大さじ1くらい
塩 少々

さっそく、いつものもやし納豆に和えてみました。

玉ねぎは新しいのに、食べ方に新しさのないらっこです。

 

もやし納豆の新玉ねぎ和え

新玉ねぎで和えたもやし納豆です。

1.フライパンにもやしを入れてふたをし、ごく弱火にかけて、もやしが好みの加減になるまで蒸し焼きにします。(しんなり目安は10分)

2.火を止めて、よくかき混ぜた納豆、スライスした新玉ねぎを混ぜ、削り節をふり、しょう油を回しかけたら、もうひと混ぜ。

3.塩少々で味を調え、小皿に取り分けて出来上がりです。

 

玉ねぎひとつ分増量されるため、もやし1袋・納豆1パックだけを4人分とすると、5~6人分くらいのボリュームになりました。

 

===

もやしをフライパンで蒸し焼きにしています。

もやしをフライパンに入れふたをして、ごく弱火にかけて、もやしを蒸し焼きにします。

水も加えず、もやしのみです。

そのまま弱火で10分程。(目安です)

蒸しあがったもやしです。しんなりしています。

もやしがしんなりと蒸しあがります。

シャキシャキのもやしがお好みの場合、ふたに水滴がついた頃合を目安にときどきかき混ぜて(2~3回)、しんなりする前に火を止めてください。

もやしを蒸している間に、そのほかの準備です。

新玉ねぎです。

買ったばかりの新玉ねぎです。

やわらかくて水っぽくって白い!

皮をむいたきれいな状態の写真を撮っていないのが何とも惜しい。

皮をむいて縦半分に切り、スライサーで繊維を切る方向に薄切りにします。

納豆は、よくかき混ぜて、タレとからしを加えてよく混ぜ直します。

フライパンの中に、もやしと納豆と新玉ねぎが入っています。

蒸しあがったもやしに、納豆、新玉ねぎを加えて混ぜます。

もやしと新玉ねぎと納豆です。

もやしか玉ねぎかよくわかりません。

馴染んでおります。

もやし納豆と新玉ねぎに、削り節としょう油をかけたところです。

削り節を振りかけ、上からしょうゆを回しかけて混ぜ合わせたら、味見をして塩で調えます。

4人分に取り分けたもやし納豆新玉ねぎ和えです。

小皿に取り分けて出来上がりです。

 

「いただきます」

 

もやし納豆新玉ねぎ和えの余談

新玉ねぎで和えたもやし納豆です。

フライパンの火を止めてから、新玉ねぎを加えたからでしょう。

もやしも一気に冷めて冷たいサラダになりました。

らっこは、もう少し温かく食べたいと思ったので、もやしに火が通り切る前に新玉ねぎと納豆も加え、少しでも火を通すと食べやすい温度になったかもしれません。

新玉ねぎが売りに出されたのを喜んでいたツレでしたが、特にコメントはなく、淡々と食べてくれていました。

玉ねぎの辛味が少々苦手ならっこには、ちょっぴり辛い仕上がりでした。

お子ちゃま舌なんですね。

ごま油を回しかけたり、削り節の量をもっと増やしたら、もう少し食べやすかったかもわかりませんね。

 

それでもやっぱり、前のシーズン以来の新玉ねぎは、白くてやわらかくて辛味も耐えられないほどじゃなくて、おいしかったです。

 

もやし納豆と混ぜる必要あったのか?

 

とは、思っても言いません。

 

言いません。

 

思ったけど。

 

 

 

それと、新玉ねぎにはヌメリがあるのですか?

水でさらせばよかったのかもしれませんが、納豆だけのぬめりではなかったようです。

らっこには新鮮で、なんだか栄養がありそうだなあとひとりで妄想していました。

 

もやし納豆の出来上がりが、4人で均等に分けるのには微妙にボリュームが多かったので、4人に分けて、残りを小鉢によそって食卓に出していました。

 

おかわり食べたい方はどうぞ~

と思って、置いた小鉢。

 

こぎ母が小鉢に気づいたようで、その5つ目の小鉢から食べていました。

より、近くに置いてあったご自分の分を差し置いて。

 

気がついたツレは含み笑い。

「あら?これちょっと多いかしら?」

最初に置いたこぎ母の分の小鉢は回収となりました。

紛らわしい置き方をしてしまったようで、すみませんでした。

 

しばらくは、新玉ねぎを優先的にいただくメニューになりそうです。

 

ごちそうさまでした。

読んでくださり、ありがとうございます。

-もやし, らっこ飯, サラダ, 玉ねぎ, 納豆