らっこ飯 キャベツ サラダ ツナ 水菜 玉ねぎ

何でも刻んで混ぜればいい。サラダはそうして完成する|らっこ飯

らっこが作った、水菜で緑色のサラダです。

野菜をたくさん食べたくなったら、加熱したり塩もみをして、かさを減らしてたくさん食べるのがいいと思っているらっこですが、ナマの野菜をむしゃむしゃ食べたくなる時もあります。

冬の寒い時期には尚更、温野菜がおいしいですが、それでも食べたくなる時もあります。

生野菜。

なんでもあるもので刻んで混ぜれば、それがサラダです。

お好きなドレッシングでどうぞ。

 

この日のらっこ飯は、

キャベツの千切りです。

前の日に、こぎ母が刻んでくださったキャベツの千切りの残りと、

やわらかくて白い新玉ねぎです。

触ったらへこむくらいやわらかかった新玉ねぎのスライスと、

新玉ねぎのスライスです。

(水にさらさず、空気にさらしています)

3株入りで買った水菜の袋から、一番大きいのを1株。

水菜一株です。

3センチ幅くらいに刻んで、

伽bつの千切りと刻んだ水菜です。

キャベツの上にばさっ。

キャベツと水菜と玉ねぎとツナです。

スライス新玉ねぎと、「お肉が足りない」「動物性たんぱくが足りない」とよく言うこぎ母のために、動物性のツナ缶(油漬け油ごと)をどんっ。

サラダを混ぜています。

わっせわっせ。

混ぜ合わせます。

緑色のサラダです。水菜

「いただきます」

 

胡麻ドレッシングなんかかけたらおいしそうじゃありませんか。

ちょうどいいタイミングで、ゴマがまったく無いんですけどね。

玉ねぎのドレッシングをかけたり、マヨネーズをかけたりして食べました。

久しぶりに買った水菜だったせいか、こぎ父が、「水菜?シャキシャキしていておいしいね」と気に入ってくださったようでした。

 

水菜は、本当は洗う意味も込めてさっと湯通ししたいと思うのですが、思っただけで茹でませんでした。

シャキシャキの食感がお気に召したのは、茹でなかったからだよね。

 

うん。

 

生の新玉ねぎの辛さも、ツナやキャベツで程よく緩和されていました。

いいじゃんいいじゃん。

 

とにかく、食べやすく刻んでいろいろ混ぜ合わせるのです。

野菜は1種類だけでもよし。(前日のこぎ母のキャベツ)

材料を使い切らずに少しずつ使って冷蔵庫のバランスを取りたければ、ちょっとずつ色々入れる。(この日のらっこ)

 

生の野菜をたくさん食べたくなったらっこでした。

たくさん食べて元気になろう。

 

ごちそうさまでした。

読んでくださり、ありがとうございます。

-らっこ飯, キャベツ, サラダ, ツナ, 水菜, 玉ねぎ