• 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園
  1. HOME >
  2. らっこ飯 >
  3. 魚 >

魚

ツナと水菜のサラダです。

らっこ飯 サラダ ツナ 水菜

ツナと水菜(野菜)を混ぜておけ!困った時の救済時短サラダ|らっこ飯

2020/5/2  

出来上がった食事を並べたテーブルを見回して思う。 何か足りない……ツレが大好きな、野菜が足りない…… 足りないんだけれど、もうすぐにみんながごはんに集まってくる時間だわ…… 焦ったらっこは野菜室から水 ...

みつ葉のツナ和えです。

みつ葉 らっこ飯 ツナ

みつ葉のツナ和え。庭の育ちすぎたみつ葉で|らっこ飯

2020/4/20  

ツレとこぎ母が、庭の草むしりをしてくれました。 草むしりのついでに、庭に生えているセリとみつ葉を摘んでくれました。 セリは、ツレとこぎ母がおひたしにしてくれたのですが、少々かたくてかみ切るのが大変。 ...

いんげんのツナマヨおかかです。

いんげん らっこ飯 ツナ ツナマヨ

冷凍いんげんのツナマヨおかか|らっこ飯

2020/4/17  

冷凍のいんげんをさっと茹でて、ツナマヨと削り節で和えました。 こぎ母はよく、冷凍のいんげんを茹でて食卓に出してくださっていました。 らっこが料理をするようになると、食べる頻度が減りました。 冷凍食品で ...

椎茸の軸入りキャベツの外葉のツナカレーです。

きのこ らっこ飯 カレー キャベツ ツナ 椎茸

キャベツの外葉のツナカレー。椎茸の軸入り|らっこ飯

2020/4/7  

こーぎー家で大好きな、ツナ缶の油で炒めたキャベツの外葉のカレー味。 椎茸の軸を刻んで混ぜてみました。 キャベツ2個分の外葉がたまっていたこともあり、キャベツがボリューム満点で、ツナが少なかったかしら? ...

ゴマを振りかけた、ホウレン草のツナ炒めです。

らっこ飯 ツナ ホウレン草

ホウレン草のツナ炒め。こってりがたまらん|らっこ飯

2020/4/4  

ホウレン草は、おひたしで食べるのが好きです。 でも、時たま作る油炒めは、もっと好きです。 ツナ缶の油で炒めて、味付けはツナと塩こしょう。 気分でゴマも振ってみました。 おひたしを作った時よりも、こぎ父 ...

キャベツの外葉のツナマヨカレー味。ニンジンでいろどりを。

らっこ飯 カレー キャベツ ツナ ツナマヨ

キャベツの外葉を捨てずに食べきる。ツナカレーから抜け出せない|らっこ飯

2020/3/24  

キャベツの外葉。どうやって食べていますか? らっこは、ツナカレー味から脱却できません。 何度作ってもおいしくできるし、何度作っても、「これがおいしい」って評判がいい。 よーく洗って、一生懸命千切りにし ...

赤カレイの煮こごりです。

らっこ飯 魚

赤カレイの煮こごり。5分で溶けた!?|らっこ飯

2020/3/19  

赤カレイの煮つけの煮汁が残ったので、タッパーに移してとっておきました。 こぎ父もこぎ母も、煮こごりが大好きらしいという情報を得て、冷蔵庫で固まるのを待っていました。   ・1晩目 まったく固 ...

お皿によそった赤カレイの煮つけです。

らっこ飯 玉ねぎ 魚

赤カレイの煮つけ。経験値が1上った|らっこ飯

2020/6/21  

赤カレイの煮つけを作りました。 人生で2度目の煮魚です。(2020年3月) 初めての時はナメタガレイで、まさかの生煮えのため、ツレが煮直してくれるという事態に陥りましたが、今度はきちんと煮えました。 ...

きしめんにねぎと削り節と卵をトッピングしています。

らっこ飯 魚 麺

カレイの煮汁の残り(煮こごり)できしめんをいただく|らっこ飯

2020/3/14  

カレイの煮つけを作ったら、煮汁がたくさん残りました。 きしめんのかけつゆに再利用です。 おいしくいただきました。 きしめんの薬味に、お好きな具材を用意しましょう。 らっこは、ゆで卵、ねぎ、削り節とチリ ...

よく煮えたナメタガレイです。

らっこ飯 魚

初めてナメタガレイを煮たけど、食べたのは翌日。何故か?|らっこ飯

2020/3/13  

煮ました。 お魚。 魚は焼くばかりのらっこにとって、初めてのことでした。 ためしてガッテンで紹介された 「落し蓋をして、強火で短時間で仕上げる煮方」 を参考に、おいしいナメタガレイの煮つけができる予定 ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 7 Next »

記事を書いてる人

こーぎーの顔です こーぎー
コーギーをこよなく愛する50代。趣味はスカイダイビングとキャンピングカー。
らっこの顔です らっこ
こーぎーをこよなく愛する30代。ブログ内の画像を担当。アラスカラッコに似ている。

出てくる人たち

カテゴリー

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園

このサイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

© 2025 らっこぎ