akko

カニカマは本物のカニじゃないことに驚くこぎ母

介護 暮らし

【カニカマ】バカにしないでよ|らっこ

2021/3/9  

夕飯にカニカマを出しました。 寸胴タイプのカニカマじゃなくて、より本物のカニっぽく加工されたカニカマです。 じゃじゃーん。   「いただきまーす」     カニカマを食べ ...

ずり下がったこぎ母のパジャマズボンを直すこーぎー

介護 暮らし

寝る前の挨拶。こんなこともある。|らっこ

2021/3/8  

  こぎ母は、自分が寝る前にツレとらっこに挨拶に来てくださいます。 部屋が和室でふすまなので、「トントン」は自分の口で言います。     「今日も1日ありがとうございまし ...

みかん(はるみ)の大きさを吟味するこぎ母

介護 暮らし

分け合う気持ちを忘れないこぎ母|らっこ

2021/3/5  

スーパーに大きな「はるみみかん」が並ぶようになったので、みかん好きのらっこは喜んで買ってもらいました。   大きなみかんにこぎ母も喜んでくださいました。 「ひとりで1個は多いんじゃないか?」 ...

トラックの数を数えるらっこ

暮らし

お引越しですか?そんな季節ですね|らっこ

2021/2/27  

  道の向こうに引っ越し屋さんのトラックを発見。     そこのお家の前に引っ越し屋さんのトラックが停まっているのは不自然だなあと、 なんでだろうなとぼんやり考えながら歩 ...

にゃんにゃんにゃんにゃんとこぎ父

介護 暮らし

にゃんにゃんにゃんにゃんの日と犬の日|らっこ

2021/2/22  

「新聞で読んだんだけどね」 こぎ父がこぎ母に話していました。     おもしろいなあ。 にゃんがひとつ多くって、 22月22日になっていますよ。     「1月 ...

たかおさんを思い出すらっこ

介護 暮らし

カカオが言えない。文字で読むとわかるらしい|らっこ

2021/2/22  

  最近スーパーで、カカオ73%のチョコレートを買ってもらったらとてもおいしくて、何度か続けて買ってもらっています。 食後のデザートに出した時。     この時に食べるの ...

結球しなかった白菜

暮らし

こーぎーの家庭菜園。結球しなかった白菜|らっこ

2021/2/21  

2020年、ツレが庭で畑を始めました。 たしか10月頃だったのではないかと思うのですが、冬に食べられる 育てられる 野菜はないかと探して、100円ショップで「100日白菜」という種を見つけました。 1 ...

ルピシアだよりの写真で作ったスマホケースです。

暮らし

ルピシアだよりの使い道。スマホケースに変身|らっこ

2021/2/18  

オシャレなお茶屋さんルピシアから、ルピシアだよりが届きました。 一足早く春を感じられる写真とデザインで、らっこの胸がキュンキュン。 せっかくなのでちょいと工作。 らっこはスマホのカバーにはクリアケース ...

キャベツのサラダを食べたこぎ母

介護 暮らし

天気も気分もいい時の天使(こぎ母)|らっこ

2021/2/13  

それは、お昼にキャベツのサラダを食べている時でした。     千切りキャベツをお箸でつまんで 「キャベツまで喜んで、今日はいい天気って言ってるみたいだよ」   &nbsp ...

らっこが幸せを感じるカップ麺

暮らし

らっこの幸せ。こーぎーの喜び|らっこ

2021/2/12  

らっこの幸せ。 カップラーメン選り取り見取り。 この日は一応、野菜とゆで卵有りのお昼。 またある時は、野菜も卵もないお昼。 (こぎ父とツレにごめんなさい) こぎ母がデイサービスで不在のときは、雑になり ...