-
-
高齢者の転倒。やる気と危険は隣り合わせ①|らっこ
2021/1/26
日差しが眩しいほどに明るい冬のある日の午後。 昼食後、庭に面した窓際の席で、らっこは熱心にジェイコムマガジンを読んでいました。 庭から窓をノックする音が。 庭 ...
-
-
物を壊してしまうということは|らっこ
2021/1/25
ツレのおばあさんの命日の前日。 がんっ どこかでなんだか変な音がしました。 こぎ父に怪我はなかったようでして、ご自分でわっせわっせ片づけてくださっていました。 ...
-
-
性格の違い?こーぎーとらっこ
2021/1/23
アボカドは好きですか? らっこはわりと好きですよ。 こぎ母は、たぶんとってもお好きです。 常備するほど買っていませんが、時たま安売りのタイミングでいくつか買って食卓に出します。 食べ方はほとんどわさび ...
-
-
毎日尋ねる。「今日はお正月の何日?」|らっこ
2021/1/22
こぎ母が日付を覚えていられる時間はあまり長くはないようです。 毎日のように「今日は何日?」と日付を尋ねます。 お正月になると、時々 「お正月の何日?」 という聞き方になりま ...
-
-
らっこは南部せんべいがお好き。こぎ母は?
2021/1/21
こぎ母は週に1度、野菜が買えるデイサービスに通っています。 朝に迎えが来て午前中運動をしてお昼を食べずに帰宅します。 この日もすくすく館からどっさり野菜を買って帰って来ました。 野菜が入 ...
-
-
仙台銘菓 萩の月。そんな木があったらいいのに|らっこ
2021/1/20
宮城県にお住いのこぎ母の御友人が、仙台銘菓の萩の月を送ってくださいました。 こぎ母は宮城県の出身なのです。 まんまるぅい、ふわっふわっのスポンジ。 中には甘ぁいんカスタードクリームが包まれている萩の月 ...
-
-
こぎ父が、大嘘つきになっていく|らっこ
2021/1/19
最初に断っておきますが、こぎ父は嘘はつきますが大嘘つきではありません。 らっこは嘘をついたことなんて一度もありません。 だって正直者だから。(大嘘) 要介護のこぎ母の今の状 ...
-
-
ヘーゼルショコラサンド 「へー」好きなこぎ母|らっこ
2021/1/18
こぎ弟さんからおいしいお菓子をいただきました。 シュガーバターの木のヘーゼルショコラサンドです。 東京駅のお土産で買えるシュガーバターサンドの木。 らっこ、通りすがりに名前だけは記憶にありましたが、一 ...
-
-
ショートステイの習慣から、帰宅してわかること|らっこ
2021/1/19
現在要介護2のこぎ母は、月に1~2回ほどのペースでショートステイを利用しています。 施設はバナナ苑と呼びます。 期間は2泊3日から3泊4日。 出発の日は昼過ぎに迎えの車が来て、帰宅の日は ...
-
-
一月七日 切り餅入り七草粥|らっこ飯
2021/1/7
季節の行事をスーパーのチラシで知るらっこです。 1月7日、スーパーで買って来た「春の七草セット」を使って七草粥です。 お腹をお粥で休ませましょう。 切り餅を細かく切って加え、お餅の入った食べ応えのある ...