-
-
こぎ父が元気か気になったんじゃなくて?|らっこ
2023/4/13 暮らし
こぎ母はどうやら、 こぎ父が元気かどうかが 気になっていたというわけでは なかったみたいです。 昔はね。 今のこぎ母の記憶の中では ...
-
-
今日も今日とて、あの人を探します|らっこ
2023/4/12 暮らし
毎日違くて毎回違う。 今日もこぎ母はこぎ父を探しています。 「今までどこにいたの?」 うん。 元気元気。 大切な人が ...
-
-
介護保険の更新認定。要介護2から要介護3へ
2023/4/4
2023年の2月末。 こぎ母の介護保険の期限が訪れ、 更新がありました。 2020年に要介護1から要介護2に 変更で認定を受けてからの、 2023年の更新です。 1月にケアマネージャーさんによる 「あ ...
-
-
わたしが先に死んだらどうする?|らっこの盗み聞き
2023/3/29 暮らし
こぎ母は、すぐ隣に座るこぎ父の存在を 消してしまうことがよくあります。 ご自分がいる場所がどこなのか (自宅や施設と実家や病院) わからないこととも 繋がっているのでしょうか。 &nbs ...
-
-
こぎ母の日常。「お父さん」を探して振り向けば|らっこ
2023/3/27 暮らし
こぎ父の隣で、こぎ母が尋ねました。 正面に座るツレのことをまっすぐに見ながら。 「お父さんはどこにいるの?」 その表情はどこか不安げです。 「おとうさん」「おかあさん」と 呼び合っているこぎ父とこぎ母 ...
-
-
あんこを愛するこぎ母の食欲。2023年春分の日|らっこ
2023/3/22 暮らし
2023年3月21日は春分の日。 お墓参りに行ったりとか、 お彼岸らしいことはしていませんが、 らっこがひとりでひと汗かきました。 別に(手作りの)需要はないのです。 わかっているのですが、 なんでか ...
-
-
願うこと。
2023/3/20
1月1日に描き上げられなかったリベンジを旧正月のタイミングを利用してごあいさつにかえさせていただきます。 生きとし生けるすべてのものが安寧であれる世界を願って。 本年もよろしくお願いいたします。 &n ...
-
-
すっかり日常になってしまいました|らっこ
2022/12/13
すっかり日常になってしまったこーぎー家でのひとコマです。 ふとした瞬間に、 正面以外の世界が消えてしまうのかもしれないと、 こぎ母の世界を想像してみるらっこで ...
-
-
食器に足がついていたなら|らっこ
2022/11/24 暮らし
夕飯を食べ終えたこぎ母。 ご機嫌斜めばかりではありません。 お茶目か。
-
-
帰る場所はどこだろう|らっこ
2022/11/21 暮らし
夕飯を食べ終わる頃。 こぎ母は、どこかに帰りたくなるのでしょうか。 帰る場所は今いる家ですし、 亡くなった人たちがどこにいるのか…… らっこも知 ...