らっこ飯 コーン

茹でとうもろこし。とうもろこしはおかずですか?|らっこ飯

このページには広告が含まれています。

らっこが茹でたトウモロコシです。

冷凍コーンを常備しているこーぎー家です。

6月、スーパーに並んだ1本99円のとうもろこしを買ってきて、さっそく茹でました。

茹でたとうもろこしは、おかずで一品にかぞえてもいいでしょうか?

 

茹でとうもろこし

1.とうもろこしの皮をむき、ひげを取ります。

実家の母親は、薄皮を1枚残した状態で茹でていましたが、自分で茹でる分には、茹でてからむくのが煩わしいな……という理由で、皮をすべてむいて茹でます。

2.皮をむいたとうもろこしをお鍋に入れ、水をたっぷり入れて火にかけます。

3.沸騰する直前くらいの状態を保てるような火加減にして、10~20分茹でます。

4.お皿にとって、できれば熱いうちにガブリとかじりつきます。

「いただきます」

 

お鍋に入れてしばらくしたころに立ち上る、とうもろこしの甘い香り。

母親は、強火でガンガン茹でていた記憶がありますが、弱火の沸く直前でしばらく茹でていると、取り上げてからシワになりにくい気がします。

シワになる原因は別かもしれませんが、弱火が好きで弱気ならっこです。

昔、八百屋さんが「熱湯1分で十分だよ」と言っていたような記憶もあるので、茹で方、いろいろ試してみるのも楽しいかもしれません。

弱火でも10分は茹ですぎなのかなあ……?おいしかったけどなあ……

冷凍のコーンも甘くて好きですが、季節限定で、まるごと茹でてかぶりつくおいしさにはかないません。

冷凍コーンなら、あれに混ぜてこれと味をつけてともう少し手をかけることもありますが、買ってきた生のとうもろこしは、基本、茹でるだけです。

茹でて食べるのに飽きたら焼いたりしてもいいかもしれません。

「違う食べ方もしたいな」

なんて言われる前に、焼きとうもろこしにも挑戦してみようかしら。

スーパーの売り場では、品種がわからないのが難点ですが、おいしいから許す。

 

お皿にドドンとのっけてテーブルに並べれば、立派なおかずがひと品出来ましたよ。

 

私の感覚だと、とうもろこしって「おやつ」なんです。

「とうもろこしはとってすくが一番おいしいから、買ってきたらすぐに茹でるんだよ。おいしくなくなっちゃうよ」

よく母親から聞かされていました。

つまり、買い物から帰ってきた母は、食事の支度をする前にとうもろこしを茹でてくれ、

「熱いうちに食べなさい」

と言って出してくれていたイメージのせいだと思っています。

 

食事とは別のタイミングで食べることの方が多かったと思います。

 

「ご飯の前にとうもろこしを食べたらご飯が食べられなくなっちゃうよ」

ツレに言われた時は、自分には無い発想だったので驚きました。

 

「温かいうちがおいしい」とわかっていても、「ご飯を食べるために、とうもろこしが温かいうちにあえて食べない」場合もあるのだと学びました。

買い物に行く時間だったり、タイミングの問題ですな。

 

ごちそうさまでした。

お読みいただきありがとうございます。

 

-らっこ飯, コーン