akko

アボカドトーストです。

らっこ飯 アボカド チーズ マヨネーズ

アボカドトースト。チーズよりマヨネーズが好みです|らっこ飯

2020/10/4  

「パンにアボカドをどうしてこうして焼いたりしてよく作っているよ。簡単だけどすごくおいしい」 何年か前に話を聞いて、いつか作ってみたい、食べてみたいと思っていたアボカドトースト。 教えてもらった作り方は ...

みたらし餡を付けたお月見団子です。

お菓子

上新粉でお月見団子。月を見ずに食べる|らっこ菓子

2020/10/2  

こんにちは~こーぎーをこよなく愛するらっこです。 2020年10月1日は中秋の名月。 上新粉を使ってお月見団子を作ってみました。 こねて団子にして茹でる作り方で、レンジも蒸し器も使っていません。 上新 ...

じゃがいものツナ油焼きです。

じゃがいも らっこ飯 ツナ

【ツナじゃが】ホクホク男爵で極上の味わい|らっこ飯

2020/9/30  

こんにちは~こーぎーをこよなく愛するらっこです。 男爵イモをレンジでホクホクにして、ツナ缶の油で焼き目を付けてみりんとしょう油で味付けしただけのお芋がめちゃくちゃおいしいです。 できたてのホクホク感も ...

豆芳の豆ごのみです。

お菓子 そら豆 暮らし

神奈川県市誕生?豆芳の豆ごのみがおいしい|らっこ

2020/9/29  

こんにちは~こーぎーをこよなく愛するらっこです。 美味しくてちょっぴり面白いものを見つけたのでご紹介します。   こぎ父がお酒飲みさんなのにらっこ、おつまみらしいおつまみをあまり買いません。 ...

レンチン蒸しナスのツナ和えです。

らっこ飯 ツナ ナス

レンチン蒸しナスのツナ和え|らっこ飯

2020/9/28  

こんにちは~こーぎーをこよなく愛するらっこです。 電子レンジで蒸したナスをツナで和えただけのお手軽一品。 らっこは包丁を使って作っていますが、使わなくてもたぶん作れます。(たぶんです) レッツゴーゴー ...

らっこが揚げ焼にしたナスのから揚げです。

らっこ飯 ナス

ナスを唐揚げにするとかどうかしていない?|らっこ飯

2020/9/28  

料理研究家のリュウジさんが『ナスの唐揚げ』を紹介していました。 ナスが唐揚げ?天ぷらじゃなくて? ナスは唐揚げが一番おいしいとおっしゃっていたので、唐揚げじゃなくてもおいしいけどなあとか思いつつ、作っ ...

いつまでもお元気でとプリントされた文明堂のカステラです。

介護 暮らし

ショートステイへの第一歩|らっこ

2020/9/26  

らっこです。 先月、こぎ父が、ケアマネージャーにショートステイの利用を検討する旨初めて相談しました。   一緒に暮らせる間は一緒に暮らしたい。   その思いに変わりはありませんが、 ...

おはぎを近くで写した写真です。

お菓子 きな粉 ごはん ごま らっこ飯 小豆

お彼岸のおはぎ。古ご飯と片栗粉|らっこ飯

2020/9/25  

2020年9月のお彼岸。 残り物の古ご飯に片栗粉を加えてもち米風にもちもち仕上げたおはぎを作りました。 22日の秋分の日に作ろうと思い、スーパーにもち米を買いに行ったら、まさかの売り切れ。 春のお彼岸 ...

初めて作った壺ニラです。

らっこ飯 ニラ

壺ニラって言うらしい。う~んん癖になりそうだ|らっこ飯

2020/9/23  

壺ニラって有名なんですか?(おい) ラーメン屋さんなんかによくあるらしいのですが、ラーメン屋さんに行った経験があんまりなくてよくわからないらっこです。 ニラを刻んで調味料と合わせるだけで、辛くてしょっ ...

敬老の日の食事です。

介護 暮らし

敬老の日2020|らっこ

2020/9/21  

2020年9月21日は敬老の日。 1年前はお年寄りの方を敬うも何もあったものじゃないくらいにすっかりスルーしていたらっこです。 こぎ母がデイサービスで豪華なお祝い御膳をいただいたということをきいてよう ...