• 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園
  1. HOME >
  2. らっこ飯 >
  3. 豆 >

豆

器に盛ったみょうがと油揚げを合わせたキャベツのサラダです。

みょうが らっこ飯 キャベツ 梅 油あげ

みょうがと油揚げのキャベツサラダ。練り梅でさっぱりと。|らっこ飯

2019/7/7  

ツナマヨとキャベツを合わせて食べるのもおいしくて好きですが、毎回ツナマヨだとこってりしているので(そこがおいしい)、練り梅で味をつけて、さっぱりさせてみようと思いました。 みょうがと油揚げのキャベツサ ...

らっこが作ったお粥と玉ねぎサラダと即席みそ汁です。

ごはん らっこ飯 キャベツ ツナ 卵 味噌汁 玉ねぎ

お粥と茶碗蒸しの献立。おかずとお味噌汁はどうする?|らっこ飯

2019/7/7  

最近食べ過ぎかもしれない。 腹12分目まで食事をいただく日が続いた気がして、お腹を休ませるメニューはないかとお粥を作ることにしました。 4日前に作ったプリンが散々の出来だったので、プリンのお砂糖をだし ...

らっこが作ったねぎ味噌とねぎダレと蒸らしねぎの三品です。

ねぎ らっこ飯 味噌

ねぎ味噌、ねぎダレ、蒸らしねぎ。長ねぎで3品|らっこ飯

2019/10/22  

長ねぎの白い部分と青い葉の部分を全部使って、丸ごとねぎで三品です。 青い部分を細かく刻むのは少しだけ骨が折れますが、だんだん楽しくなってきます。 白い部分はレンジでチンして手はかけません。 ねぎ味噌 ...

らっこが作ったみょうがきゅうりのサラダです。らっきょうも入っています。

きゅうり みょうが らっきょう らっこ飯 油あげ

みょうがきゅうりで渾身の小鉢。盛った器は大鉢でした。|らっこ飯

2019/6/23  

みょうが3個入り1パック99円。 きゅうりとらっきょうと合わせてサラダでいただきます。 「みょうがサラダです」と言って食卓に並べたら、「おいしいね。(ありがとうございます)今年初めてのみょうがかな?」 ...

刻んだ切餅と合わせた枝豆とらっきょうです。

らっきょう らっこ飯 枝豆 餅

枝豆餅のらっきょう味|らっこ飯

2019/7/7  

5mmくらいにスライスした切り餅が1個分と少し、微妙な量で残ってしまいました。 殻を剥いた枝豆もあります。 枝豆入りの餅巾着を作って、油揚げに入りきらなかった残りです。 らっきょうと一緒に食べてみます ...

カブの葉っぱの佃煮を、器に盛りました。

らっこ飯 カブ 味噌

5月に作るカブの葉っぱの佃煮|らっこ飯

2019/7/7  

スーパーでカブが山積みになっていたので買ってきました。 5月です。カブの旬って……? 白い部分はお味噌汁に入れてとろとろに煮ました。(美味) カブの葉っぱで佃煮作りに挑戦です。 カブの葉っぱの佃煮 1 ...

納豆おろしに刻んだねぎを添えて、完成です。

ねぎ らっこ飯 大根 納豆

納豆おろし|らっこ飯

2019/6/23  

なんだかやる気が出てきたときです。 納豆にひと手間加えて、納豆おろしを作ってみました。 納豆おろし 1.納豆と大根を用意します。 2.納豆をかき混ぜます。 3.もっともっとかき混ぜます。 よくかき混ぜ ...

« Prev 1 … 8 9 10

記事を書いてる人

こーぎーの顔です こーぎー
コーギーをこよなく愛する50代。趣味はスカイダイビングとキャンピングカー。
らっこの顔です らっこ
こーぎーをこよなく愛する30代。ブログ内の画像を担当。アラスカラッコに似ている。

出てくる人たち

カテゴリー

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園

このサイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

© 2025 らっこぎ