らっこ飯 枝豆

今日のらっこの心の友は枝豆。夏の盛りに冷凍食品|らっこ飯

らっこが解凍した、冷凍食品のの枝豆です。

夏のお盆が近づいてきました。

枝豆は夏の食べ物だと思っていましたが、いつの間にか一年中食べています。

冷凍食品のおかげです。

スーパーの棚には生の枝豆が陳列されていますが、こーぎー家で食べる枝豆は冷凍食品……

今日のらっこの心の友も、解凍するだけで食べられる冷凍の枝豆です。

流水解凍OK!の、塩味付きえだまめ(冷凍食品)です。

スーパーに枝豆が並ぶようになった頃、ツレが、

「枝豆買っていく?」

と聞いてくれたのですが、らっこは首を振り、

「冷凍食品があるので(買わなくて)いいです」

と答えたきり、夏の盛りだというのに、本物の、ナマの枝豆を食べていません。

ナマで買ってきたら、茹でてからでないと食べられませんから。

枝豆を茹でる作業を「手間」に感じるなんて、やる木の根が枯れています。

 

「解凍すれば食べられる枝豆」

 

ああ。

らっこの心の友よ。

冷凍食品、ありがとう。

 

ざるに上げた冷凍食品の枝豆です。

ざるに出して解凍しておきます。

 

こぎ母が、お米を研いでセットしておいてくださっている炊飯器に、チャーハンの素を振りかせてスイッチオン。

本来は、炒めて作るチャーハンの素です。

スズケンの焼豚チャーハンの素です。

キャベツとピーマンとぶなしめじとハムで炒めたソース焼きそば3人前を、を大皿に盛ります。

キャベツとピーマンとぶなしめじとハムで炒めたソース焼きそばと、自家製の紅生姜です。

自家製の紅生姜も冷蔵庫から出しました。

とけた枝豆をラーメン丼に入れて、殻入れのお皿を用意します。

解凍した、冷凍食品の枝豆です。

二日前から残っているブイヨンスープをお椀によそい、お味噌汁の具(お湯に入れるだけで食べられる海藻類が入った乾物)をぱらぱら。

炊き込みチャーハンと、お椀によそったブイヨンスープです。

味噌を入れていないスープをお味噌汁に見立てたつもりです。

炊きあがった炊き込みチャーハンに、こぎ母が入院する以前に仕込んでくださっていた「にんにく醤油」を回しかけ、にんにく臭を堪能しながらまぜまぜ。

お茶碗によそいます。

なんとか1食分ができあがりました。

 

両手を合わせて、「いただきます」

 

らっこの心の友の余談

枝豆を食べたこぎ母、

「おいしい。この枝豆、とりたてなんじゃない?とりたてだからおいしいんでしょう。柔らかいから、とりたてをすぐ茹でたって感じがするよ」

こぎ父、

「これは冷凍だからね。どうかなあ」(冷静)

 

ほんと。

どうでしょうね。

 

枝豆のパッケージの裏に、「収穫後、すぐに加工」と記載されていたので、たぶん、こぎ母の舌は間違っていなかったんだと思います。

 

 

らっこの実家の祖父が枝豆好きだったらしく、よく祖母が、お仏壇にお供えしていたような記憶がぼんやりあります。

ぼんやりしていて、供えていたのは母かもしれませんけれど。

もちろん、お供えするのはナマで買って茹でた枝豆でした。

そんなことをぼんやり思い出していたら、お盆の時くらい、冷凍じゃない枝豆を買って来て、茹でてこーぎー家のお仏壇にもお供えしたい気分になってきました。

 

やる木に水がしみてきたのかもしれません。

 

ごちそうさまでした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

-らっこ飯, 枝豆