かまぼこ きゅうり らっこ飯 昆布 椎茸

かまぼこ入りすき昆布の煮物(Qちゃん風漬物汁の活用)|らっこ飯

このページには広告が含まれています。

らっこが作ったかまぼこ入りのすき昆布の煮物です。

きゅうりのQちゃん風漬物を漬けた漬け汁がたくさん残ったので、すき昆布の煮物の味付けに使ったら、あらまあ。

違和感ないわ。

贅沢に、頂き物のかまぼこを入れて作ったからかな?

かまぼこ入りすき昆布の煮物

すき昆布 2枚(水に10分浸して戻して水気を切る)

かまぼこ 2枚(薄切り)
椎茸 2枚(薄切り)
ツナ(缶詰/油漬け)1缶80g入り

きゅうりの漬物汁の残り 適量
根昆布だし(凝縮液体だしの素)適量

すき昆布2枚使うと、フライパンで山盛りできます。

しょう油とみりんと酢が「2:1:1」で作った(たぶん)汁が、たぶん、いい味出してくれたんだと思っているのはらっこだけ?

たくさん作っておいしくできたと思ったのですが、あんまり売れなかった(笑)

つ、作りすぎちゃっただだだけだと思うことにして、らっこがたくさんいただきました。(ゲフッ)

 

らっこ、かまぼこ入りすき昆布の煮物を作る

かまぼこ入りのすき昆布の煮物です。

1.すき昆布は10分程度水に浸して戻したら、ザルにあげて水気を切っておきます。

2.かまぼこと椎茸は薄切りにしておきます。

3.すき昆布をフライパンに入れて、強めの中火にかけて水けを飛ばします。

色がほんのり薄い緑色に変わってきたら、かまぼこ、椎茸、ツナ(油ごと)を加えてよく混ぜます。

4.1度下がった温度がまた上がってきたかなーと思ったくらいできゅうりの漬物の漬け汁(または、しょう油:みりん:酢を2:1:1の割合で)を適量注ぎ、弱火にしてふたを菜箸を挟んで隙間がある状態にして煮込みます。

5.再び沸騰したら味見をして、根昆布だし(だしの素)を加えて味を調えたら、好みの加減に煮詰めて完成です。

 

煮込まなくても味見の時においしく感じたのですが、10分位火にかけ続けて火を止めて、ふたをしたまま冷まして味を馴染ませました。

 

かまぼこ入りのすき昆布の煮物です。

「いただきます。」

 

きゅうり臭さをまったく感じることなく食べられました。

鈍感だからでしょうか。

 

きゅうりにしてもなんにしても、しょうゆ味の漬物って、どこかで「砂糖がたっぷり入って甘くしてこそおいしい」ような気がしていたので、そんなことないんだなって考え直せました。

かまぼこやツナ、椎茸の旨味はもちろんでしょうけど、みりんの力ですか?

 

 

ごちそうさまでした。(げふっ)

読んでくださりありがとうございます。

-かまぼこ, きゅうり, らっこ飯, 昆布, 椎茸