暮らし 蕎麦

ヨシモリのやきそば超ボンビー。具なし焼きそばは具が増える|らっこ

量と値段につられて買いました。

やきそば 超ボンビー

大きさの比較ができるような写真を撮り忘れてしまいましたが、だいたい、普通サイズの2倍のボリューム。

薬局のカップ麺コーナーで、ペヤング焼きそばのこのサイズを見つけたツレが

こーぎーの顔です。笑顔「おっきいよこれ!いいんじゃない?」

と買おうとしていた後ろのダンボール棚で

らっこの顔です。笑顔「こっちの方がちょっと安いですよ?」

と、超ボンビーを見つけたらっこ。

20円か30円安かったので、違いがなんだろうねと話し合い、よくわからないままひとまず購入。

あちこち見ても、よくわからなかったのに、

買ってから違いに気がつきました。

具材・ふりかけ・スパイスなし!

夜中にパッケージを眺めていた時に気がついたらっこが、

「こーぎーさん!!大変!!安かった理由がわかりました!!!」

と慌てて声をかけたため、ツレは

「ゴキブリでも入っていたのかと思ったよ」

と苦笑い。

「なるほどね。別に、ソースは付いているんでしょ?ソースもないなら考えるけど、問題ないよ」

ツレの心強い言葉に励まされたらっこです。

 

具なしに気がついたとき、自分でもどうしてあんなに動揺したのかわかりません。(謎)

 

だってほら。

本当に何にも入っていない。

付属しているのはソースだけです。

カップ焼きそばにお湯を注いだところです。

必要なお湯の量が820mlだったので、かなり多い印象でした。

こーぎー家のやかんは1リットル容量なので、2個同時に作るとなると、やかんじゃ足りない。

(ケトル750ミリリットル容量の出番です)

お湯を注いで待ち時間は3分。

湯切りをしてふたを開けます。

カップ焼きそばの湯切りをした後です。麺しかありません。

ほんっとーに何もない。

ふたに付いてしまうかやく(具)を気にしなくていいので、らくちん感とがっかり感とがせめぎあいます。

カップ焼きそばにソースをかけたところです。

ソースをかけて混ぜ混ぜ。

出来上がったヨシモリのやきそば超ボンビーです。

はい、完成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とはできないらっこです。

結局、ハムを刻んで足しました。

具なし焼きそばにハムを追加しています。

ん?

手間なしカップ麺の手間が減ったのか増えたのか?

小分けにした超ボンビー焼きそばです。

スパイスがついていないので、チリペッパーと山椒もふりふり。

4人で大容量焼そばをつつくので、小皿に取り分けています。

ん?

洗い物が増えていないか??

ソース焼きそばとしては、ありがたいことに普通においしい。

カップ焼きそばクオリティ。すごいですね。

しかし、物足りない?

食パンに焼きそばをのせた様子です。

パンにのせてみたり。

しかもこのパン、ちゃんとトースターで焼いています。

食パンで焼きそばパンです。かじりかけ。

かじりかけの写真で失礼します。

焼きそばパン。

 

おいしい。

 

マヨネーズを派手にかけてみたり。

カップ焼きそばにマヨネーズをかけたところです。

ジャンクフード感半端ない。

うまし。

 

またある時は、野菜を刻んだり。

レンジで加熱したにんじんとキャベツです。

刻んだにんじんとキャベツをレンジで温めます。

手間がっ、手間がっっ、手間がっ……!

焼きそばプラス温野菜です。

湯切りをした麺に、野菜とソースを絡めて混ぜ混ぜ。

野菜入りカップ焼きそばです。

やっぱり焼きそばには具が必要だよ。(らっこ。心の声)

焼きそばプラス茹で卵です。

ゆで卵も用意しちゃったりして。

半熟のゆで卵です。黄身が垂れています。

半熟の黄身と麺を絡めて食べてもらったら、こぎ母大喜び(笑)。

こぎ母の顔です。笑顔。「これ、おいっしいよー。

焼きそばと卵がこんなに合うなんて、知らなかったよ」

らっこも知りませんでした。

インスタントのカップ焼きそばを食べるときに、わざわざゆで卵作ることって、あんまりないんじゃ……

具なし焼きそばと半熟卵とマヨネーズのコラボです。

マヨネーズとの相性もばっちり。

 

「いただきます」

 

ごちそうさまでした。

 

「このサイズだと、4人でふたつ用意すればいいなら楽じゃない?

今度は具アリを買おう

 

おいしかったねと食べ終えた後の、ツレの言葉に大いに賛成であります。

今度は超ボンビーじゃないカップ焼きそばでお願いします。

 

いい経験したなあ。

読んでくださり、ありがとうございました。

-暮らし, 蕎麦,