• 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園
  1. HOME >
  2. らっこ飯 >
  3. 豆 >

豆

かぼちゃと小豆の煮物です。いとこ煮

かぼちゃ らっこ飯 小豆

冬至にかぼちゃと小豆を食べる。季節らしいことしてみた|らっこ飯

2019/12/23  

12月22日 日曜日。今日は冬至です。 かぼちゃを茹でて、あずき(甘煮缶詰)も加えて、時節にあった食事を楽しみました。 「冬至にかぼちゃが食べられるなんて、嬉しいね。幸せだね」 そんな風に言って食べて ...

もやし納豆カブの葉和えです。

もやし らっこ飯 カブ 納豆

今日も飽きずに【もやし納豆】カブの葉も入れて|らっこ飯

2019/12/22  

まな板も包丁も使わずにおかずを一品。 もやし納豆。 最近たびたび作っているのですが、もやしがあるとつい、食べたくなります。 飽きたって言われないかな? またこれ?って思われないかな? 頻度が頻度なので ...

もやし納豆豪華版の、納豆一粒です。

しめじ もやし らっこ飯 ピーマン 納豆

もやし納豆豪華版|らっこ飯

2019/12/16  

野菜室に、前日の日付が印刷されたもやしが2袋。 おっとっと。 お買い物は計画的にな。 もやし2袋で贅沢なもやし納豆です。 しめじは1株、全部使おうと思ってテーブルに出しておいたら、気がついたこぎ父が、 ...

高野豆腐の煮物です。

らっこ飯 豆腐

ぶり大根の残り汁を高野豆腐でいただく(レンジ)|らっこ飯

2019/12/14  

ぶり大根を作ったら、煮汁が微妙に残りました。 1カップ弱くらいでしょうか。 すすって飲むには、味がしっかり付いているので多くて飲みきれないし。 捨てるにはもったいないくらい残っているし。 せっかくなの ...

らっこが煮た黒豆です。白い小皿によそっています。

らっこ飯 黒豆

【初黒豆】豆とてんさい糖同量で、期待以上に|らっこ飯

2019/12/13  

年末とお正月が近づいてきたので(そりゃあ一緒に近づくわ)、黒豆を煮てみました。 らっこ、初めてです。(きゃっ) 煮方は、買ったお豆の袋に書いてあるように。 黒々ツヤツヤふっくらと。 やわらかすぎず、か ...

ポン酢がおいしいもやし納豆です。

もやし らっこ飯 納豆

ポン酢がおいしい。もやし納豆|らっこ飯

2019/12/11  

ポン酢で蒸し焼きにしたもやしと納豆を絡めました。 まな板も包丁も使わずに完成。 よし。いってみよう。   らっこ、もやし納豆ポン酢味を作る 1.フライパンにもやしを入れ、ポン酢を振りかけふた ...

高野豆腐とえのきと大根葉のカレーです。

えのき らっこ飯 カレー 大根 豆腐

高野豆腐とえのきに大根葉。これ、カレーです|らっこ飯

2019/12/6  

カレールウを使って作るカレーに入れたことのない食材ばかり。 高野豆腐とえのきに大根の葉っぱで、カレーを作りました。 カレー粉と冷蔵庫にある調味料で味付け。 こぎ母に、「これは何て言う料理?」ときかれて ...

らっこが作った納豆の卵焼きです。

ねぎ らっこ飯 卵 海苔 納豆

納豆の卵焼き。タレとめんつゆで、見た目以外合格|らっこ飯

2019/11/30  

卵に納豆を混ぜて、巻かずにオムレツのようにして一品作ろうかと思って作り始めたのですが、巻きたくなったので巻きました。 出来上がりの見た目が残念過ぎて、巻くんじゃなかったと反省。 納豆のタレとめんつゆで ...

肉ニクしい麻婆豆腐です。

ねぎ らっこ飯 肉 豆腐

肉ニクしい。麻婆豆腐に薄切り肉|ねぎのみじん切り|らっこ飯

2019/11/25  

お豆腐が残っていたので、麻婆豆腐にしました。 ひき肉を買っていなかったので、豚の薄切り肉を細かく刻んで使ったら、肉ニクしい麻婆豆腐ができました。 何種類かの麻婆豆腐の素を使ってきましたが、丸美屋が美味 ...

らっこが作ったくるみ黒糖きな粉がけです。

お菓子 きな粉 くるみ らっこ飯

くるみ黒糖きな粉がけ。カリッと仕上げるコツ|らっこ菓子

2019/11/15  

生のクルミをローストして、溶かした黒糖と絡めてきな粉をまぶすだけ。 キャラメリゼとか、カラメリゼ、あるいはプラリネというお菓子だと思って作っています。(どれだよ。らっこにはよくわからないよ) 試行錯誤 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 10 Next »

記事を書いてる人

こーぎーの顔です こーぎー
コーギーをこよなく愛する50代。趣味はスカイダイビングとキャンピングカー。
らっこの顔です らっこ
こーぎーをこよなく愛する30代。ブログ内の画像を担当。アラスカラッコに似ている。

出てくる人たち

カテゴリー

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園

このサイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

© 2025 らっこぎ