らっこ飯 チーズ トマト ナス

お店の味だね。ナスとベーコンのカリカリチーズ焼き。トマト入り|らっこ飯

このページには広告が含まれています。

らっこが作ったナスとベーコンのカリカリチーズ焼き・トマト入りです。

パリパリのチーズと野菜が食べたくなったので、全部混ぜてフライパンで焼いてみました。

表面のチーズはカリカリで、中のチーズは漫画のようにびよーん。

ナスがちょっぴり(?)焦げて黒くなっていることを除けば、びっくりおいしい焼き物ができました。

「お店の味だね」とツレが言ってくれました。

チーズの塩気と加えた塩が多かったのか、油もたっぷり入れたからか、ほんと、お店の味のように出来上がりました。

ナスとベーコンのカリカリチーズ

ナス(半月切り)
ベーコン(短冊切り)
トマト(ざく切り)
ピザ用チーズ(どっさり)
片栗粉(もっさり)
サラダ油(たら~~り)
塩(少々

ナスとベーコンのカリカリチーズ焼き。トマトも入れて

フライパンに入れたベーコンです。カリカリに焼こうとしています。

1.ベーコンをカリカリに焼きます。

何年振りかわからないくらい久しぶりにベーコンを焼いています。

フライパン一面に広げたベーコンです。カリカリに焼こうといしています。

とりあえずフライパンの上に広げてみました。

しばらく放置。

ベーコンを裏返して焼いています。

イメージと何かが違う気がしながらも、ひっくり返すように混ぜます。

焼けたというより焦げた?ベーコンです。

何かがちがーう!

真っ黒に焦がしてしまう前に火を止めます。

ナス、トマト、ピザ用チーズ、焼いたベーコン、片栗粉、塩をボールに入れました。

2.ボールに、ナス、トマト、ピザ用チーズ、焼いたベーコン、片栗粉、塩を入れて混ぜます。

片栗粉がだまにならないようにするといいと思います。

焼いたときに変な塊になってしまいます。

ナス、トマト、ピザ用チーズ、焼いたベーコン、片栗粉、塩を混ぜたボールに、チーズを追加しました。

チーズが少なそうだったので、どばどば追加して混ぜました。

ナス、トマト、ピザ用チーズ、焼いたベーコン、片栗粉、塩が全体的に混ざりました。

いいんじゃないでしょうか。

全体的に粉がいきわたり、混ざった感じです。

フライパンに生地を入れたところです。

3.フライパンに混ぜた生地を入れて、中火にかけます。

4.サラダオイルを鍋肌から回しかけ、生地をヘラでおさえるようにしてできるだけ平らにします。

しばらく中火です。

フライパンに蓋をして、しばらく蒸します。

5.火を弱めたらふたをします。

10分くらいでしょうか、ナスに火を通します。

水を加えていませんが、ナスとトマトの水分で、たぶん、じゅうぶん、蒸せます。

少し焦げたような匂いがして蓋を開けたところです。

6.少し焦げたようなにおいがしてきたので、ふたを開けて様子を見ます。

フライパンをゆすると、野菜はなんとかくっついてくれているようですし、ナスも焼けていそうです。

これをどうしたいって、ひっくり返したいのです。

へらを使うとへたに崩してしまいそうです。

フライパンをゆすってひっくり返そうと思います。

 

るんぱっ」

フライパンをふるイメージをします。

んぱっ」

大丈夫。きっとひっくり返せる。

・・・・・・もう一度イメージトレーニングをして、

んっ

ひっくり返したところです。

7.返せました。

なんとまあおいしそうな焼き色。

フライパンの向こうのほうが少し巻き込んでしまっています。

もう片面も焼いています。

へらで形を整えて、鍋肌からサラダ油を回しかけ、弱めの中火で裏面も焼きます。

フライパンのまま、ヘラで記事を切り分けたところです。

8.いいにおいがしてきたら焼けています。たぶん。きっと。

フライパンのまま。ヘラでよそいやすい大きさに分けました。

ナスとベーコンのカリカリチーズ焼きをお皿によそいました。

9.お皿によそって、できたての熱々を「いただきます」

 

ナスとトマトとベーコンとチーズ、パン生地のないピザのようでおいしかったです。

ナスとトマトはとろっと、表面のチーズはカリカリ、ナスの間のチーズはやわらかく、ときどき口に入るベーコンがナイスです。

塩を入れなくても、チーズの塩気だけでもおいしくいただけそうです。

塩!油!たっぷり!

まるでお店の味!

 

味が濃いっていうことです。

時々はこんな食べ方もおいしいと思いました。

おいしかったです。

 

ごちそうさまでした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

-らっこ飯, チーズ, トマト, ナス