akko

介護保険の認定調査を受ける。

介護

介護保険の認定調査を受ける|らっこ

2020/1/13  

こぎ母の、介護保険の認定調査がありました。 ケアマネージャーが来ることは聞いていましたが、「これからのことを相談しに来るんだよ」みたいなことをこぎ母に伝えているのを聞いていたので、毎月の家庭訪問かと思 ...

キャベツときゅうりとコーンです。

きゅうり らっこ飯 キャベツ コーン サラダ

コーンサラダ。何もしてない?刻みましたよ包丁で|らっこ飯

2020/1/12  

お肉のおかずが準備できたのに、あらま、野菜がお味噌汁の具くらいしかないわってなった時。 野菜好きのツレに、たくさん食べてもらいたいのに、野菜がないじゃんってなった時。 キャベツときゅうりとコーンでサラ ...

ひじきときゅうりのツナマヨサラダです。

きゅうり ひじき らっこ飯 サラダ

ひじきときゅうりのツナマヨサラダ|らっこ飯

2020/1/11  

ひじきのの物を作ったら、ツレから、「ひじきとツナを和えたサラダが食べたい」とのリクエストをもらいました。 「そこにマヨネーズかけたら絶対おいしいでしょう」 さっそく作って、みんなでいただきました。 ひ ...

混ざり合ったひじきの煮物です。

にんじん ひじき らっこ飯 枝豆 豆腐

枝豆入りひじきの煮物。刻んだ高野豆腐が肉っぽい?|らっこ飯

2020/1/10  

ひじきの煮物を作りました。 調味料の分量は、ひじきの裏面記載にのっとっています。 枝豆でいろどりを加えて、開封済みだった高野豆腐も、食べきるいい機会だと思って刻んで入れました。 ツレには、どうも高野豆 ...

大根の皮のきんぴらです。

らっこ飯 大根

みりんとしょう油で大根皮のきんぴら。ポン酢漬けもいいよ|らっこ飯

2020/1/9  

大根の皮をむいて漬物を作ったので、皮が残りました。 2本分。 あらどうしましょ。 みりんとしょう油でいためつけて、きんぴらにしました。 あら?おいしいじゃない。 とこぎ父に言って食べてもらえましたが、 ...

らっこが炊いた七草粥です。

ごはん らっこ飯

一月七日 七草粥をいただく|らっこ飯

2020/1/8  

年明けに入ったスーパーの折り込みチラシに、「1月7日は七草粥の日」と、春の七草をパックに詰めたセットが掲載されていました。 399円(税抜き) よし。 5日の日曜日に買いに行きました。 本日1月7日。 ...

大根の梅酢漬けです。

らっこ飯 大根 紫蘇

ポリカリ大根の梅酢漬け|らっこ飯

2020/1/6  

こぎ叔父さんから、大根をたくさんいただきました。 頂き物の、紫蘇ジュース(手作り)と梅酢とざらめを組み合わせて漬けます。 薄くスライスした大根で作ったこともありましたが、今回は厚めのいちょう切りにして ...

器によそったえのきとキャベツの炒め物です。

えのき らっこ飯 キャベツ ハム

基本は放置。えのきとキャベツの野菜炒めオイスター風味|らっこ飯

2020/1/6  

最近、弱火でじわじわ、じっくり焼くのがお気に入りのらっこです。 こぎ母が刻んでくださっていたキャベツが、一体何日冷蔵庫に眠っていたのでしょうか。 刻んだえのきと、せっかくなのでハムと合わせて、野菜炒め ...

京都雲月のきのこご飯(レトルトの箱)です。

ごはん 暮らし

こぎ母絶賛。京都 雲月 きのこご飯。混ぜて炊いただけ|らっこ

2020/1/5  

京都雲月のきのこご飯を炊いて食べました。 こぎ弟さんから頂いた、京都玄琢の料亭「雲月」の監修で作った、炊き込みご飯のレトルトパウチ食品です。 らっこは混ぜて炊いただけだったのですが、こぎ母めっちゃ大絶 ...

丸めてひろげた餅です。

ごはん らっこ飯

浸水時間0分。炊飯器で孤独な餅つき|らっこ飯

2020/1/4  

年末に買ってもらったもち米で、一人餅つきです。 粒が潰しきれずに残った状態で、おはぎみたいになってしまいましたが、それもご愛嬌。 激うま感動 とは言えませんでしたが、やわらかくてふっくらとした、そこそ ...