• 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園
  1. HOME >
  2. らっこ飯 >
  3. 肉 >

肉

ナスとキャベツのツナケチャップ炒めです。

らっこ飯 キャベツ ツナ ナス ハム

ナスとキャベツのツナケチャップ炒め|らっこ飯

2020/5/9  

ナスとキャベツをザクザク刻み、ツナ缶の油で炒めます。 味付けはケチャップとオイスターソースで。 野菜も調味料もシンプルなのに、うまい具合にナイスな相性でおいしくいただきました。 4人で食べきりましたが ...

オーブンで焼いたひと口カツです。

らっこ飯 肉

揚げないひと口カツ。オーブン編。パン粉から作る|らっこ飯

2020/5/6  

「このお肉なら使いやすいんじゃない?」 スーパーでツレが選んでくれたお肉が、ひと口カツ用と書いてあったので、ひと口カツを作ってみました。 油で揚げる気はさらさらありません。 支度も片付けもお鍋の周りの ...

新玉ねぎの上のチーズがよく溶けています。

らっこ飯 チーズ ハム 玉ねぎ

とろとろ新玉ねぎ。フライパンでチーズ蒸し焼き|らっこ飯

2020/4/29  

新玉ねぎがおいしい季節です。 フライパンで蒸し焼きにして、味付けはケチャップとオイスターソース。 仕上げにチーズでメインディッシュの完成。 野菜の種類は玉ねぎだけですが、玉ねぎをたっぷり食べられるひと ...

椎茸と鶏団子のスープです。

らっこ飯 スープ 椎茸 鶏肉

椎茸と鶏団子のスープ。つくねの残りタネ利用|らっこ飯

2020/4/26  

鶏のむね肉とえのきで作ったつくねのタネが残ったので、椎茸と一緒に茹でて鶏団子スープにしました。 だしをよく吸った椎茸がとてもおいしく、椎茸スープと言いたいくらい。 自分ですりつぶしたむね肉の鶏団子は、 ...

えのき ねぎ らっこ飯 卵 鶏肉

鶏むね肉-えのき-ねぎでつくね。ん?ハンバーグ?|らっこ飯

2020/4/24  

肉団子が食べたくなりました。 鶏のむね肉とえのきたけで作るつくねのレシピを発見。 お肉のタネにきのこを加えて、かさを増やしてふっくらと仕上げるんだそうです。 なるほど~。 写真はどれも美味しそう…… ...

キャベツの外葉の豚カレーです。

らっこ飯 カレー キャベツ 肉

キャベツの外葉の豚カレー炒め。別々に炒めて一緒に食べるだけ|らっこ飯

2020/4/16  

キャベツの外葉を千切りにして、ツナ缶と合わせてカレー味で食べるのがお気に入りです。 豚の小間肉が冷凍庫で出番を待っていたので、ツナ缶の代わりに出てきてもらいました。 キャベツは、こぎ叔父さんから頂いた ...

きゅうり じゃがいも にんじん らっこ飯 サラダ ハム マヨネーズ

ポテトサラダ作り置き。気合と具をたくさん入れて|らっこ飯

2020/4/14  

新じゃがいもがたくさん買えたので、山盛りポテトサラダを作りました。 ミックスベジタブルで簡単に具を増やしたい衝動にかられつつ、にんじん、きゅうり、玉ねぎにハムといった、本物の野菜をたっぷり入れて作りま ...

浅草今半の牛肉すき焼きです。

暮らし 肉

浅草今半の牛肉すきやきをいただく|らっこ

2020/4/16  

贈っていただいた、浅草今半の牛肉すきやきをいただきました。 大食いのこーぎー家の食卓に出る量としては、上品すぎるボリュームです。 何種類も入った佃煮セットでいただいて、大事に大事に、食卓に出すタイミン ...

削り節をかけた豚肉入りのきしめんです。

ねぎ らっこ飯 梅 肉 麺

きしめんと豚肉とねぎと私|らっこ飯

2020/3/5  

こぎ父が、小妻屋さん(信州のお蕎麦屋さん)から買ってくださったきしめんをみんなですすりました。 麺ものとお肉を一緒に食べたいと思っていたので、スーパーで鶏肉を買ってもらおうとしたら、「豚肉でもいいんじ ...

焼きうどんとゆで卵です。

きのこ にんじん ねぎ もやし らっこ飯 肉 麺

ごはんのおかずに焼きうどん。2人分が4人のおかず|らっこ飯

2020/2/27  

スーパーのチラシで見つけた、3食入りの生うどんを2袋買ってもらいました。 4人で4食分食べた残りの2食分。 野菜たっぷりの焼きうどんにして、ごはんのおかずとして4人でいただきました。 ごはんとうどんで ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »

記事を書いてる人

こーぎーの顔です こーぎー
コーギーをこよなく愛する50代。趣味はスカイダイビングとキャンピングカー。
らっこの顔です らっこ
こーぎーをこよなく愛する30代。ブログ内の画像を担当。アラスカラッコに似ている。

出てくる人たち

カテゴリー

  • 暮らし
  • 仕事
  • うちの本棚
  • 介護
  • らっこ飯
  • 家庭菜園

このサイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者

要介護の母親と暮らす家族の日常

らっこぎ

© 2025 らっこぎ