きのこ らっこ飯 ハム ホウレン草

ホウレン草とエリンギの炒めもの|らっこ飯

このページには広告が含まれています。

らっこが作ったホウレン草とエリンギのごま油炒めです。

家にあったものでささっと一品。

あまり考えずに、作りました。

ホウレン草とエリンギの炒めもの

ホウレン草 一束(3cm幅に切る)
エリンギ 1パック3本入り(半分の長さにして薄切り)
ハム 1パック4枚入り(重ねたままで短冊切り)
ごま油 小さじ2くらい
塩コショウ 適量(味付けしっかり)

野菜を油で炒めると、あっという間に火が通り、あっという間にできあがります。

らっこの食事の支度の手際では、できたて熱々を食べてもらえません。

冷めてからでも、おいしくいただけました。

ホウレン草とエリンギの炒めもの

らっこが作ったホウレン草とエリンギのごま油炒めです。

1.ごま油を敷いたフライパンで、ホウレン草の茎の部分とエリンギを炒めます。強火でガンガン。

2.かさが減ったらホウレン草の葉の部分とハムを加えてさっと混ぜ、塩コショウを加えてひと混ぜ、味を調えてお皿に盛ります。

「いただきます」

 

===

ホウレン草はよく洗い、3cmほどの幅で切って葉の部分と茎の部分を分けておきます。

エリンギは、3本とも大きかったので、まずはタテを半分に切り、だいたいホウレン草と同じくらいの長さにして、3~5mmの薄切りにしました。

ハムは、4枚入りの1パックを短冊切りにしておきます。

 

フライパンにごま油を敷き、強火にかけます。

ホウレン草の茎の部分とエリンギを炒めます。

フライパンから溢れそうになるのは最初だけ。

ホウレン草がしんなりしてきたら、葉っぱの部分とハムも加えて混ぜます。

あっという間です。

葉の部分が7割ほどしんなりしたと思ったら、塩コショウで味をつけ、混ぜているうちに全体に火が通ります。

あっという間。

お皿によそって食べましょう。

 

ホウレン草にエリンギの出汁がよく染みたのか、塩コショウをいい塩梅で振れたのか、とてもおいしくできました。

エリンギは、あまり頻繁には買わないのですが、ツレがスーパーでいつのまにか選んでくれたいたようです。

食感が美味しいきのこ。

ホウレン草とこんなによい相性とは知らずにいました。

フライパンで野菜炒めをするときに、油を使わないこともあるのですが、油もおいしく感じられた要素の一つかもしれません。

 

できたてを食べてもらえるようにするには、いろいろ手順を考えなくては。

 

ごちそうさまでした。

-きのこ, らっこ飯, ハム, ホウレン草