-
-
材料2つで大根葉の浅漬け。白菜漬け汁の再利用|らっこ飯
2019/12/15
「ただいま~。大根もらってきたよ!」 はら? 散歩から帰ったこぎ父が、ど太い裸の大根を掲げて見せてくださいました。 「ええ?どうしたんですか?おっきい!」 「散歩で農家の方に行ったら、『持って行く?』 ...
-
-
ぶり大根の残り汁を高野豆腐でいただく(レンジ)|らっこ飯
2019/12/14
ぶり大根を作ったら、煮汁が微妙に残りました。 1カップ弱くらいでしょうか。 すすって飲むには、味がしっかり付いているので多くて飲みきれないし。 捨てるにはもったいないくらい残っているし。 せっかくなの ...
-
-
【初黒豆】豆とてんさい糖同量で、期待以上に|らっこ飯
2019/12/13
年末とお正月が近づいてきたので(そりゃあ一緒に近づくわ)、黒豆を煮てみました。 らっこ、初めてです。(きゃっ) 煮方は、買ったお豆の袋に書いてあるように。 黒々ツヤツヤふっくらと。 やわらかすぎず、か ...
-
-
かき三昧。みんなでカキをたくさんいただく|らっこ
2019/12/12
かきをたくさんいただきました。 宮城県産の水切りかき。 頂き物です。 こぎ母(宮城県出身)によく洗ってもらい、こぎ母がおろしておいてくださった大根おろしをこぎ父が取り分けてくださり、小皿 ...
-
-
ポン酢がおいしい。もやし納豆|らっこ飯
2019/12/11
ポン酢で蒸し焼きにしたもやしと納豆を絡めました。 まな板も包丁も使わずに完成。 よし。いってみよう。 らっこ、もやし納豆ポン酢味を作る 1.フライパンにもやしを入れ、ポン酢を振りかけふた ...
-
-
もやしと大根葉のピリ辛すっぱい中華風炒め|らっこ飯
2019/12/10
ここ最近、らっこ飯に赤い食材が出ていないことに気がついたので、赤いお皿によそってみました。 食材じゃないんかい。 もやしと大根の葉っぱと、おまけで椎茸をさっと炒めてピリ辛すっぱい中華風に仕上げました。 ...
-
-
横浜シーバスでトナカイさんに会ったよ|らっこの休日
2019/12/9
12月のよく晴れた日。 妹が、子どもを連れて横浜の赤レンガに遊びに行くのに合流。 らっこのなんでもない1日です。 横浜駅東口のアソビルを一人でぶらぶら。 入り口がおしゃれで気が引けるらっこです。 妹は ...
-
-
ごはんがすすむ!麺つゆ鶏ごはん。本家レシピと間違い探し|らっこ飯
2019/12/22
研いだお米に麺つゆと塩を加えて、塩もみした鶏のもも肉をのせて炊きます。 鶏の油でごはんが艶っつや。 ごはんが炊けてから鶏肉を切り分けて、ごはんとおかずの出来上がり。 だいぶ色の黒い炊き込みご飯になりま ...
-
-
ニラ玉椎茸。塩コショウと秘密のアレで|らっこ飯
2019/12/7
ニラと椎茸をパパッと炒めて、塩、こしょうで味付け。 秘密のアレを加えた卵を炒めて、ササッと混ぜ合わせました。 アレですよアレ。 旨味調味料の味の素です。 写真を撮っている間に、少々炒めすぎてしまった気 ...