akko

らっこが作ったくるみ黒糖きな粉がけです。

お菓子 きな粉 くるみ らっこ飯

くるみ黒糖きな粉がけ。カリッと仕上げるコツ|らっこ菓子

2019/11/15  

生のクルミをローストして、溶かした黒糖と絡めてきな粉をまぶすだけ。 キャラメリゼとか、カラメリゼ、あるいはプラリネというお菓子だと思って作っています。(どれだよ。らっこにはよくわからないよ) 試行錯誤 ...

セロリとツナちくわのサラダにマヨネーズをかけた様子です。

ちくわ らっこ飯 セロリ ツナ マヨネーズ

セロリとツナちくわのサラダ。マヨネーズをかけて|らっこ飯

2019/11/14  

こーぎー家に来て以降、初めてセロリを買ってもらいました。 実家ではよく母親に食べさせてもらっていましたが、こーぎー家でいただくのはおそらく初めて。 食べ慣れてはいるけれど、自分で買って洗って切るのは初 ...

らっこが作ったきりたんぽ鍋です。

きのこ ごはん ねぎ らっこ飯 ゴボウ

らっこ、たんぽを作る。横浜できりたんぽ鍋|らっこ飯

2019/11/13  

秋田の郷土料理、たんぽを作ってお鍋にしました。 本場の方からはいろいろツッコミが入りそうな気もしますが、らっこ鍋ということでご勘弁を。 こぎ父とこぎ母は、たんぽ初体験だったそうですが、喜んでいただけま ...

キャベツとちくわのさっぱりサラダです。

ちくわ らっこ飯 キャベツ サラダ

キャベツとちくわのさっぱりサラダ。ちくわが足りない|らっこ飯

2019/11/12  

キャベツとちくわの千切りを、塩昆布と削り節で和えたサラダです。 千切りが簡単にできれば、たぶん簡単です。 レンジ加熱はしなくても、塩昆布の塩分でかさが減ってたくさん食べられます。 切って混ぜるだけのら ...

ラップで包んだかぼちゃのきんちゃくです。1個。

かぼちゃ らっこ飯

かぼちゃのきんちゃく。らっこには向いていない|らっこ飯

2019/11/11  

頂き物の甘くて美味しいかぼちゃで、きんちゃくを作りました。 蒸して裏ごしして包むだけ。 材料は、かぼちゃと水のみ。砂糖などの調味料は加えませんでした。 かぼちゃはおいしい。 なのに、らっこには向いてい ...

麻婆茄子の残りで作った麻婆豆腐です。

らっこ飯 豆腐

麻婆豆腐の素で作った麻婆茄子の残りで麻婆豆腐|らっこ飯

2019/11/10  

前の日、ツレとこぎ母が、麻婆豆腐の素を使って麻婆茄子を作ってくれました。 茄子は全部食べてしまったのですが、ニラと豚肉と汁が少々残っていたので、今夜は麻婆豆腐にしてみました。 1.フライパンに、豆腐( ...

食養菊のおひたしです。

らっこ飯

菊のおひたし|らっこ飯

2019/11/9  

こぎ叔父さんから、菊をたくさんいただきました。 ありがとうございます。 さっそく湯がいておひたしに。 数年前にテレビで見て知ったのですが、食用菊って、食べない地域もあるそうですね。 こぎ叔父さんからい ...

らっこが作った餃子の夕飯です。

ねぎ らっこ飯 キャベツ ニラ

肉なし。ブルグル餃子。皮は買ってきたよ|らっこ飯

2019/11/8  

餃子の皮を買ってもらって、餃子作りです。 ひき肉は買っていなかったので、ブルグルを炊いてタネにしました。 結果、お肉なしでも「so so」な感じ。 無理して自分で作らずに、できあがっているお惣菜を買っ ...

らっこが仙台麩を使って作った煮物とあんかけです。

らっこ飯

仙台麩(油麩)の煮物とあんかけ。感想は?無言だ|らっこ飯

2019/11/5  

仙台麩を使って、煮物を作りました。 食べきれなかった残りは、あんかけにしてみました。 初めて使った仙台麩だったので、感想をドキドキしながら待ってみたんですが、皆さん無言で食べ終えてくれました。 本当は ...

らっこ飯 レンコン

レンコンサラダ中華風。皮までパクリ|らっこ飯

2019/11/6  

レンコンサラダ、食べていますか? 実家では、母親がよくマヨネーズとケチャップを混ぜたようなドレッシングを絡めたサラダを作ってくれていました。 らっこが料理の支度をするようになって、レンコンは煮物などに ...